LINE WORKS 公式ブログ(旧)

LINEの使いやすさと楽しさはそのままに、企業でも安心して使える機能を備えた
モバイル・メッセンジャー中心の企業用コミュニケーション&コラボレーションサービス
「ビジネス版LINE」LINE WORKS の公式ブログです。

公式サイト >

これでわかる LINE WORKS

このエントリーをはてなブックマークに追加
「グループウェアを、モバイルだけで利用する」と聞いて、ピンときますか?
LINEの社内でも使われているグループウェアLINE WORKSは、ビジネスコミュニケーションに必要な全てのツール(メッセンジャー、メール、カレンダー、掲示板、アドレス帳、共有フォルダなど)が1つのアプリに集約されています。それぞれのツールが1つのアプリ上でスムーズに連携するため、モバイルでも使いやすく、PC同様のフル機能を使えます。

time-2

スマートフォンなどのモバイル端末が普及した最近では、以前はパソコンからしか利用できなかったインターネット検索、メッセンジャー、SNSなどのサービスをモバイルで利用することが当たり前になりました。プライベートで使っている個人向けサービスはもちろん、最近はビジネスで利用される企業向けのグループウェアもモバイルで使われることが増えています。


企業で使われるグループウェアには、メールやカレンダー、メッセンジャーなど様々なサービスがありますが、多くのグループウェアはPCでの利用をメインに想定して作られているため、モバイル版はあくまでPC版の補助的な位置付けとなっており、多くの機能制限があります。また、1つのモバイルアプリでカバーできるのは通常1つの機能(メールなど)に限られるので、複数のアプリを使い分けなければならないことが一般的です。


そのようなグループウェアをモバイルで利用しようとすると、どうなるでしょうか?
  • グループウェアの各機能を使おうとすると、機能(メール、メッセンジャー、カレンダーなど)ごとに、別々のアプリをインストールする必要があり、セットアップだけで何時間もかかった。
  • 外出中にスマホで仕事のメールを書いているときに、予定の確認が必要になると、カレンダーアプリを別に開かないといけないので、時間もかかるし面倒。
  • 全てのアプリをインストールしても、結局よく使うのは特定のアプリだけで、他はほとんど使ったことがない。
  • それぞれのアプリで操作方法が異なるので、覚えるのも大変だし、そもそも不便。

こんな理由で、せっかくモバイルでも使えるグループウェアを導入したのに、きちんと活用できていない・・・そんな状況になっていませんか?

LINE WORKSを使えば、モバイルでもPCと同じようにいつでもどこでも仕事を進めることができます。

LINE WORKSは、モバイルでの利用に最適化して作られているため、メッセンジャー、メール、カレンダー、掲示板、アドレス帳、共有フォルダのサービスを1つのアプリで利用することができ、グループウェア機能の全てをモバイルでもスムーズに使うことができます。

1つのアプリで全ての機能が使える上に、各機能がシームレスに連携します。たとえば以下のようなことがモバイルで、1つのアプリで実現できます。

ケース1.外出中に、プロジェクトメンバーからメールで連絡があった。メールの宛先に入っているメンバーの空き時間を確認し、打ち合わせを設定したい。
  • スマホでメールを確認し、メール画面で「全員を招待」をタップしてメンバーを会議に招待
  • カレンダー画面で「時間を探す」をタップして、全員が空いている時間を自動的に検索して、打ち合わせを設定
★たったこれだけです!
time-3

ケース2.出先での予定が長引き、会議への参加が遅くなりそうだ。参加メンバーに遅れることを連絡したい。
  • スマホで会議の詳細画面を開き、「全員にトーク」をタップしてメッセージを送る

★カレンダー画面からすぐにトークを始められます!


ケース3.接客や営業の隙間時間を使って、入ってきたばかりの最新情報をチームメンバーに伝えたい。

  • アドレス帳から自分のチームを選択し、メンバーリストの上にある「トーク」アイコンをタップしてメッセージや写真・ファイルを送信
★自分のチーム用トークルームがあらかじめ設定されているので、チームメンバーへの連絡もラクラク!


LINE WORKS について、もっと詳しく知りたい方は LINE WORKS公式サイト をご覧ください。
今回の記事をお読みになって、LINE WORKS を試してみたいという方は、是非、30日間の無料トライアルをご利用ください。

30日間の無料トライアルは弊社認定パートナー企業様へお問い合わせをいただくか、弊社ウェブサイトより直接お申込みいただくこともできます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
突然ですが、上司や同僚とタイムリーに連絡が取れなくて仕事が進められずに困ったり、せっかくのチャンスを逃した経験はありませんか。タイムリーな連絡が取れない理由はさまざまだと思いますが、もし、みなさんが下記のような理由でお困りのようであれば、LINE WORKSで解決できるかもしれません。
  • 外出が多いメンバーはパソコンを開く時間がなく、メールを送っても内容を確認してもらえず、仕事がなかなか進まない。
  • 上司は打合せや会食が多く、承認依頼をメールで送っても確認してもらうのに時間がかかり、お客様にすぐに返事をすることができない。
  • 社内コミュニケーション改善のためにチャットツールを導入したが、お互いにオンラインでないと連絡が取れず、大事な時にコミュニケーションができない。また、PCでの利用が前提のツールなので、モバイル端末だと使いづらく、ほとんど活用されていない。

LINE WORKSは、LINEの使いやすさと楽しさはそのままに、企業でも安心して使える機能を備えた、チャットを中心とした企業向けコミュニケーション&コラボレーションツールです。また、LINE WORKSはモバイルでの利用に最適化しているため、PCとメールを中心としたコミュニケーションをモバイルとチャットを中心としたコミュニケーションに変えることができます。これにより、PCとメールを中心としたコミュニケーションで生じる上記のような問題が解消し、社内のコミュニケーションがもっと早く、そしてもっとタイムリーになります。



LINE WORKSを使うと、仕事がこんな風に進みます。
  • チャットで連絡することで、外出が多いメンバーも移動中の電車や打合せ前の隙間時間等にスマホで内容を確認して、返信できます。プロジェクトも今まで以上にスムーズに進めることができます。
  • 打合せや会食が多い上司も、チャットで送られてきた承認依頼を、打合せや会食の合間にスマホで確認して、すぐに返信できるので、お客様をお待たせすることもありません。
  • LINEと同じように、相手の状態に関係なく、いつでもメッセージを送ることができます。また、相手もプッシュ通知でメッセージが届いたことをすぐに確認できます。しかも、LINEのような使いやすさなので、スマホでもストレスなく操作できます。

time
この記事をお読みになって、同じような理由でお困りの方は、是非、LINE WORKSをお試しください。


その悩み、きっとLINE WORKSが解決してくれます!


LINE WORKS について、もっと詳しく知りたい方は LINE WORKS公式サイト をご覧ください。

今回の記事をお読みになって、LINE WORKS を試してみたいという方は、是非、30日間の無料トライアルをご利用ください。

30日間の無料トライアルは弊社認定パートナー企業様へお問い合わせをいただくか、弊社ウェブサイトより直接お申込みいただくこともできます。